『小倉宗個展 じゃんけん戦争原画展』

小倉宗個展『じゃんけん戦争原画展』
2015年9月1日(火)〜26日(土)

画家、小倉宗さんによる絵本原画展です。
戦争というものをわからないままに間違って発せられてしまった王の命令に、町内会長が素敵なアイディアで国を救うお話。
今のこの時勢にぴったりの展示になりました。
3原色のみを使って様々な色を生み出す小倉さんの作品は、どうしても引きつけられてしまうような魅力があります。
まるでコラージュのような立体感も全て手描きによるものだそう。
絵本は絶版になってしまっていますが、閲覧用にお借りしていますので是非ご覧いただければと思います。

『よしむらひろみ みずゑ展』

『よしむらひろみ みずゑ展 〜アイルランドの丘〜』

2015年7月28日〜8月29日
(8/9〜17は夏期休業の為お休みです)
毎年恒例の水彩画の展示です。
今年はアイルランドの旅をテーマにした作品で、大作も並びます。
イギリスとはまた違ったゴツゴツした岩のある丘の風景、アイルランドの音楽などが感じられます。

展示期間中はアイルランドをイメージした冷たいデザートのご用意もございます!

『シモンの世界展』2015年6月2日〜27日

『シモンの世界展』2015年6月2日(火)〜27日(土)

今年初めて参加をする茅ヶ崎映画祭の上映作品、
「シンプル・シモン」の作品の世界を17名の作家さんが表現します。

アスペルガー症候群である主人公、シモンの心が安定する「◯」の形や、スウェーデンのポップな色彩、
シモンの好きなSFの世界。それぞれの作家さんが様々な捉え方で作品にします。
会期中は丸い形のデザートもご用意しますので合わせてお楽しみくださいね。

映画祭のイベントページはこちらです。

『すずの木の下で vol.7』

『すずの木の下で vol.7』

2015年4月28日(火)〜5月30日(土)

今回で7回目となる、丹羽健一郎さん(器)と湯川紀子さん(植物)の二人展です。
今年の丹羽の作品はカフェうつわをテーマとした、白とブルーの2色のお皿がたくさん並んでいます。
湯川さんは苔玉に加え、小さな鉢に植わったミニサボテンなどをご用意。
店内の展示の様子などはfacebookでご紹介しております。

期間中は丹羽の器に盛ったデザートもご用意しておりますので、こちらもあわせてお楽しみください。

・・・・・・・・・・・
来月の展示は映画「シンプルシモン」をテーマにした展示です。
お楽しみに!

『ぼたん展 (3/31〜4/25)』

『ぼたん展』

2015年3月31日(火)〜25日(土)

mizm工房さんによる樹脂のボタンとさをり織りの展示です。
明るい色の様々なボタンが並びます。
洋服はもちろん、バックやショール、お子さまの帽子などのアクセントに。
始まりの春、楽しい色を探しにいらしてください。

会期中のデザートはいちごのパフェ!かわいいボタンをモチーフにしたクッキーも添えて。
こちらも合わせてお楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・
来月の展示は丹羽健一郎さんの器と湯川さんの植物の二人展「すずの木の下でvol.7」です。